2001年9月17日

たばこのみ

・これまで21年間ずっと喫煙しないで来た私であり、またこれからも喫煙は副流煙専門であろうなあなどと考えてみると、たまには主流煙を吸った所でどうと言うこともないだろうと思った。試してみないとわからないと言うこともあり、また、すでに健康でないからこれ以上不健康になった所で何の不都合があろうかと言うものだ。と言う前提条件に加えて、これまで何度か「喫煙所」に立ち入れないことによって生じる人間関係上の不都合を経ていたり、最近教習所のキャンセル待ちなどで暇をつぶすたびに暇つぶし道具としての煙草が知りたくなった。

1)買ってみる
まず、煙草を買う所から始めなければならない。ここに至るまでが長かった。まず、煙草を購入しようと思ったのは、先月のことであったが、その時には自動販売機が夜中は買えなくなっていると言う迫害の事実に気が付かなかった。コンビにエンスストア店で買えることも分かっていたが、何しろ銘柄もわからないので買うことが出来ない。「あれください」「おすすめをください」などと言う、と言う最終手段もあったが、「私吸わないんです」などという良識派っぷりを見せつけられても困るので、それは留保し続けていた。

今日はたまたま昼間時間があったので、自販機の前に立つことが出来た。まず、しなければならないのが周囲の確認である。何しろ煙草は迫害されているから、煙草を買う所を見つかったら何をされるかわからない。慎重に周囲を見回して、誰もいないことを確認した。次に、銘柄の確認である。私のような副流煙専門のたばこのみであっても、マイルドセブンぐらいはわかる。しかしながら、私は主流煙については素人なのである。いくらマイルドとは言えセブンであるから、それなりであることが予想される。ここはおとなしく「1」とか、「スリム」とか、「煙が出ない」などと書いてあるものを選んでいきたいと思った。

すると、箱に「プチ」「スリム」「メンソーレ」などと書かれたいかにも軟弱そうな煙草が見つかった。そこでそれを購入することにした。次にしなければならないのが小銭の用意であるが、それを話すと大蔵省造幣局の話から始まって日銀の金融緩和の話まで飛んでしまうので、ここでは端折る。そうして通常の自動販売機と同様の手順を用いて、ボタン類などを押してゆくと煙草が下に出てきた。ここで注意しなければならないのが周囲の確認である。何しろ煙草は迫害されているから、煙草を取り出す所を見つかったら何をされるかわからない。慎重に周囲を見回して、誰もいないことを確認し、煙草を取り出し素早くカバンにしまった。

2)確認してみる
人気のいない通りに出たあとで箱を確認してみた。何しろ「健康に悪い」「発ガン率が高い」「デフレをひきおこす」などとされている煙草であるから、それなりの記述があるに違いない。しかし、意外にも書いてある事柄は「あなたの健康を損なう恐れがありますので吸いすぎには注意しましょう喫煙マナーを守りましょう」などと言う事柄で何のひねりもない。これだから迫害されるのだ。どうせなら「持ったら死」「吸ったら死」「捨てたら死」などと救いのない感じにするべきだと思った。もしくはその真逆で「吸ったらハッピーになれるヨ!ラッキーアイテムはポケット灰皿!」などと言う軽快な感じにしてゆくべきだ。

3)吸う準備をしてみる
確認が済んだらいよいよ吸う準備に入る。これが重要だ。この過程を飛ばしてしまうと吸うことが出来ない。まず、煙草をくるむビニール袋を取り去る。このビニール袋を燃えないゴミに分類してゆくとダイオキシンが出ない。テストに出るゾ!そして、煙草を取り出すわけだが、重要なのは買った状態の煙草はきっちり詰められているので、取り出しづらい、と言う点である。主流煙ビギナーの私は相当苦戦した。ようやく一本取り出した際には中の葉っぱがかなりぼろぼろ落ちかけており、吸う気になれなかったのでとりあえず捨てた。一本取り出すと二本目は取りやすくなるのが救いである。

とりだしてまず確認しなければならないのがどちらが前か、後ろか、と言う点である。煙草の銘柄によっては後ろ側の色が変わっているものもあり(きっと近眼の人用の銘柄であろう)わかりやすいが、そうでないものもある。私が購入したものは白くなっており、わかりづらかった。そこでワンポイントアドバイスとしては、常に、取り出したときに持っている側が後ろであるという点である。これを覚えておけば間違いない。学科試験に出やすい所である。

準備はそれだけで終わりではなかった。なんと、煙草には火を付けなければならない。私の記憶では「シガレットチョコ」などに火を付けた記憶がなかったのでうっかりしていた。そこであわてて喫茶店に入りマッチをいただいて素早くまた外へ出た。中が喫煙者ばかりで煙かったからだ。

このとき、火を付ける道具としては私のようにマッチ(近藤真彦)、ライター(フリーと会社員が居る)、火打ち石(風情がある)、たいまつ(キャンプファイヤーが出来る)などがある。どれを選んでも基本的には同じであるが、TPOにあわせて選ぶことが重要である。例えば、結婚式のさいに先が赤いマッチというのはどうだろうか。結婚式であるから先が白いマッチを選ぶべきだ。葬式であったらその逆で黒のマッチを選ぶべきだが、結婚式の際に黒を使うのもフォーマルだとされている。

4)吸ってみる
そしていよいよ吸う段階に来た。まず、困ったのが持ち方がわからない、と言う点だ。そこで、これまで人生上で経験してきた同程度の大きさの物体を掴むやり方を思い起こしてみたが、しっくり来るものがない。紆余曲折の末、ボールペンをくるくる回す際の持ち方が適当であろうと言う結論に達した。そこで火を付けるが、もう一度前後を確認するぐらいの余裕があった方が雅であろう。前後左右をくまなく確認する。

そして火を付けて思った。それは持ち方のみならず吸い方もわからないと言う点である。まず最初は口の中にため込むような感じ(カエルを想像してもらうとわかりやすい)で吸ってみたものの、味も何もない。これが煙草か、味も何もないではないか、詐欺だ、デフレだ、などと思ったが、吸い方が違うのかもしれないと思い、次の吸い方を試した。次の吸い方は前回の逆で思い切り吸い込むと言うもので、全く想像通りゲホゲホとむせ、煙草を落としてしまった。

わからない。これではただの拷問ではないか。そこで新しい煙草を取り出し、その中間、喉の入り口当たりまで吸う、と言うのを実行したら、何となく煙の風味もわかり、それでいて、むせないと言う感じになった。おそらくこれが正解であろう。しかしながら、何も起こらない。私が聞いていた所によると煙草を吸うことによって、「頭がくらくらする」「ガンになる」「背が5cm伸びる」「家にとりついた悪霊が消え去る」などとされていたが、そのどれも起こらなかった。喉が多少痛くなった程度だ。

わからない。別に吸っていても何か癒しがあったりしない。などと考えていたら煙草の火が根本まで来て指に当たってやけどしそうになった。これではただの拷問ではないか。しかしながら、世の中にはこれだけの喫煙人口が居るのである。私など禁煙しろ、と言われればいつでも禁煙する覚悟だが、禁煙できない人で世の中はいっぱいなのである。考えられるのは喫煙者は全員マゾである、と言うことだが、あまり当てはまりそうない。それだと、煙草を相手の腕に押しつける「根性焼き」の説明が付かないからだ。

もしかしたら煙草の銘柄が良くなかったかもしれないと思い、父親が吸っているものを一本拝借することにした。こちらには「プチ」「スリム」「煙が出ない」などと言った甘っちょろいことは書いていない。これならばどうだろうかと思ったが、特に変化はない。強いて言えば、喉の痛みが増した程度である。益々わからなくなった。これならガムを噛んだり禁煙パイポを吸った方が爽快である。

5)結論づけてみる
そのようにして5本目の煙草を吸ってもよくわからなかった。そしてふーっと、煙を吹き出したときにハッと気が付いた。これだ!この動作は現在のような主流煙ユーザーになる前にも行っていた動作と同じなのである。それはため息であった。しかしながら、通常ため息をはくと、センチメンタルな気分にしたりされたりするし、「おい!どうしたんだよため息なんかついて!」などと言うお節介が声をかけてきたりする。しかしながら煙草を吸う仕草をしていればそうは言われないだろう。せめて「吸うなら外で吸ってちょうだい!」「お腹に赤ちゃんが居るのよ!」「そんなんだからデフレになるのよ!」といったことを言われるだけである。

つまり、煙草を吸うと言うことはため息を積極的にしていく、ということと同義であろう。そういったことから煙草のことを「ため息マシーン」と呼ぶことに私は決めたが、みなさんが使うかどうかは良心におまかせしたい。しかしながら私はため息はこれ見よがしに吐くのが好きなので、もはや煙草を吸うことはないだろう。吸うとしてもこの一箱(残り16本)だけであるし、吸う場所もきっとドトールだけであろう。ただ、吸って分かったことは主流煙にはフィルターが付いているので、副流煙の方が強力であるということだ。より煙草っぽい味がする。それに対して主流煙は気合いが入っておらず、煙草っぽい味がより弱い。だから、本当に煙草が好きな人は副流煙の方を積極的に吸い、嫌いな人は主流煙の方を吸っていけばよいと思った。

ところで、煙草を4本ほど吸った現在、Yo2(腰痛)がひどかったり肩こりがひどかったり財布にあまりお金が無かったり世界同時株安であったりするのであるが、これはたばこの害に違いない。私は禁煙を誓った。そして、ぜひメーカーには「ノンスモーク煙草」あるいは「低スモーク煙草」を開発していってもらいたいと思った。焼き肉屋ですらノンスモークなのである。

Posted by kent at 03:39