2003年9月29日

10M。

03-09-24_23-24.jpg

言われなくてもわかるんで。

Posted by kent at 02:59

2003年9月のいいとも

IMG_0790.JPG

「中国にこういうポスターない?」

・タモリさんの「若者に人気の"ね”の付く言葉」回答集

IMG_0776.JPG

「根室漁業協同組合」

IMG_0783.JPG

「熱戦高配当にわく平和島ボート」

IMG_0787.JPG

そして最後に登場した娘に「ねえちゃんお茶しない」
木曜のこのコーナーは増刊号でも比較的放送されているので、
ぜひご覧ください。


今週見ないと毎日のレギュラー組み合わせは不明ですが、
新加入+卒業は以下の通り。

■来月からの新レギュラー
月曜:乙葉
火曜隔週:キングコング
水曜隔週:プリンセステンコー
木曜隔週:北陽

■卒業
火曜隔週:綾小路きみまろ
水曜:内田アナ

月曜乙葉ということはキャラ的にかぶる相田翔子が
どっかに移るんだろうなあという感じはします。
しかしなぜこのタイミングで乙葉。

Posted by kent at 02:08

フネ。

03-09-04_20-34.jpg

今さらか。

三谷幸喜がサザエさんでタラちゃんが巨大化する、と言う脚本を書いて
「おまえはサザエさんがわかってない!」と怒られた、
と言う話を聞いたことがありますが、
これは姉妹社的にはオッケーなんでしょうか。

Posted by kent at 00:03

2003年9月28日

オールスター感謝祭レポート2003秋

恒例のオールスターをタモリ委で観賞したので、
忘れないうちに書き留めます。

■オールスターイン
・デーブスペクター
・ケントデリカット
この二名はよくわかんないですが、外人の映像や反戦映像の後に
ワンショットで抜かれてたので、「アメリカ枠」だと思います。
・サンプラザ中野
・パッパラー河合
・SILVA
この三人は「阪神ファン枠ないし大阪枠」のようです。
が、SILVAが微妙です。
・ドン小西
なぜか格闘家のあたりにいたのが不明。
・森脇健児
「ドラマ枠」それ以外の理由ででることはないでしょう。

■オールスターオーバー/アウト
・ホンジャマカ石塚
相方はオールスターにとどまる中のオールスターオーバー
・上原さくら
玉の輿によりオールスターオーバー。いろいろ学びたいです。
・ネプチューン
看板定着/後進に席を譲る事務所方針でオールスターオーバー。
・桑野信義
卒業というよりかはオールスターアウトか。
・中山秀征
頭髪の具合のせいでのオールスターアウト。

■各場面の見所
・石田純一と山田邦子の変わらぬポジション
・開始早々チャンピオンのはしのえみ
・島崎和歌子の時折見せるスタッフへのマジ切れないし不機嫌な表情。
・「コンピュータの具合が..」「コンピュータの導入により..」などITアピール具合。
・森脇健児「今日のために走り込んで..」「このマラソンに出たくて出たくて..」
・出川さん「あんたつくづくだよ!」「お約束なしで!お約束なしで!」
・ヘルメットが入らないキー坊
・ホンジャマカ恵の大物気取り
・草笛光子いじり
・自民派閥の人数などのボーナスクイズを当てまくる渡部篤郎(59位)
・ノリノリのフッくん
・大物らしいマジシャンに紳助「意味わからん」
・ダンディー坂野ろテツandトモの不在

■並び
・山咲トオル、KABA.ちゃん、カイヤ
・小池栄子、MEGUMI、ケントデリカット
・林マヤ、奥山佳恵
・石丸謙二郎、阿藤快、萩原流行、志垣太郎

■中休み
・一人の山田邦子
・一人のはしのえみ
・一人のホンジャマカ恵→はしのの近くに行くが会話なし
・一人の槙原寛己
・三船美佳といとうまいこと吉野紗香
・石田純一と角田信朗
・ドン小西と香田晋
・食べない渡部篤郎→飲む→焼きそば食う→水野美紀とはしゃべらない→松尾貴史

今回は渡部篤郎でしたね。渡部篤郎がどの問題に正解したか、
とかリストアップしたいです。
渡部篤郎が出てるのに別のドラマ主演の竹野内豊は出てない、
とかも気になります。あと、渡部篤郎は結構出てる上に
水野美紀などに比べまじめに回答しているのも気になりました。
「視聴率なんていらねえよ、夏」などと言われたのが申し訳なかったのでしょうか。

Posted by kent at 08:09

2003年9月26日

ホルトハウス房子のチーズケーキ

IMG_0765.jpg

くわっっ!ついにきたか、って感じなんですけど!
(小)なのに4000円もするチーズケーキが!
最近残業続きなのでケーキ屋に行けずしょんみりなところ、
通販という思いがけない文明の利器によって私は
こうしてこの時間にケーキを食することができるのです!

味的には非常にオーソドックスなレアチーズケーキ。
甘さも適度で底のカリカリ等もなどもよいです。

んー、たしかにうまい、たしかにうまいよ。
でもこれがグラマシーニューヨークの1500円の
同じくらいの大きさのチーズケーキの
2.66666667倍(google調べ)おいしいかと言われれば迷ってしまう。
2000円ならちっとも迷わないんだけど。

おなじようなことが米にも言えて、3000円の米と7000円の米は確かに違うんだけど、
10000円の米と7000円の米の差はよく分かんない、
みたいなことがあったなあ。
自分の舌力の限界を感じます。

ええ、でもチーズは何となく熟成させた方がおいしい気がするので、
ちびちび食すつもりです。思わず紅茶を入れたくなる雰囲気。
午後3時に食いたいのに!

購入場所:http://www.holthaus-fusako.com/

Posted by kent at 02:29

2003年9月21日

忍。

shinobi.jpg

甲賀か伊賀か。

Posted by kent at 08:25

笑いとA

「A」という映画というかドキュメンタリーを見たんですが、
何か途中でもういいよって感じになっちゃった。見たけど。
や、面白いんだけど。

ほら、これを流せないテレビはやっぱだめでしょ、て言うのはちょっと違うかんじ。
それを言うならそういうweblogみたいなのもたぶん無いんだよね。
別にテレビで流す必要はないというか。深夜3時ぐらいに流れるのがいいんだろうけど。
こうしてビデオにもなっただけでも幸いというか。
CNNにアルジャジーラの役割を期待しないでしょ、っていうか。

まあ、それはいいとして、
これを見て彼らの方をまともだと思えるのは、やっぱり笑いのおかげだろうと思う。
フツーに些細な出来事で笑ったりする姿が映ってるから。
どのポイントで笑うのか、というのは相手の理解にとって重要かと。
テレビで映るのは「解脱というのはですね」「撮らないで!」とか
そういう部分だけだし、そういう部分だけ編集してるのだろうけど。
この映画で逆側がむしろオウム的に見えるのは、
こっちはこっちでそれを撮ってないからだと思った。

そう考えると、「こっちが真実で、正しい」っていう風にはならなくて、
どっちもどっちですよって言える状態を保つことが重要であって、
監督の意図もたぶんそっちかしら。
でもそれこそ「解脱」だろうな。

それとはあんまり関係ないけど、
地震が話題になってたけど、
なんなんだろうなあ。

小学校の時とかにクラスの中で地震がいついつに来る、
とかで話題になってそのときはたいそう怖かった経験があるけど。
もうどうだっていいというか、今日あった地震の時も、
地震だと思いつつも布団から出なかったけど。

情報の流れがどうなってるのか、よくわかんないけど、
これがネットで広まった噂(元は八ヶ岳天文台だけど)だとして、
普段見るようなwebサイトの作者とかが、
缶詰を買いました、とか書いていて、ええー、それ信じちゃうのー?
って思ったよ。

んー、これの発祥が週刊朝日の方だったら、
(ネット→テレビ、週刊朝日→ネットっていうフィードバックはあるか)
信じなかったのではないかと思うのだよね。

何か、誰に聞いてもいちおう建前では
「ネットでの情報は各自判断して信用するか決める」
「嘘は嘘であると見破れない人は...」
っていうことになってるだろうけど、
実際を考えるとネットの方をより信用するようになって
きているのかしら。

webサイトで3つぐらい同じ言説が書いてあったら
テレビより信用しちゃうのかもね。
そんだけマスコミが信用されてないわけだよね。
何て書いたら月並みだけど。
通ってる目の数より個人の直観というか、
業界組織のゆがみみたいなのをより重視しているのかしら。

でもなんか怖いなー、これ。
怖いっつってもどうにかなるもんじゃない流れだけど。
それとも単に話題だからってことでとりあえずweblogに
缶詰買いましたって書いただけかも。
それならいいけどね。

Posted by kent at 03:31

ハーゲンダッツのアズキ

03-09-21_02-18.jpg

んー、甘やかな。

ハーゲンダッツと言うことでこってりした例の感じも味わいつつ、
あずきということで体によかったりダイエットに役立つのでは!?
などと思わせ気味なのがいいです。

Posted by kent at 02:37

2003年9月20日

ティータイムベルギーショコラ

03-09-20_18-18.jpg

上がスポンジ的なもので下がクリーム的なもの。
スポンジもちゃんとしっとりしており、甘さ控えめ。
なかなかか。

ベルギーショコラって、なんだったっけか。

Posted by kent at 18:50

2003年9月19日

缶コーヒーのボス

03-09-19_00-05.jpg

BOSSって派手な宣伝の割にちっともおいしくないイメージがあるんですが
どうでしょう。まあ、缶コーヒーだからって言えばそれまでだけど。
これも、期待はしなかったけど、やっぱりそんなに。
「仕事中」の方も飲んだけど、違いが微妙だった。
「休憩中」はもっとくそ甘いぐらいの方がよかったのではないか。

今だとファイアとかモーニングショットなどは、わりと好きです。
ジョージアは何か最近見失いすぎ。宣伝もねらいがわかんないし。
米倉涼子と佐藤江梨子と矢田亜希子、か。この三人のうち誰がタイプ?
とかいう職場の話題にもちこもうって言うねらいかしら。

米倉涼子を選んだあなたは恋愛運が下降気味!
日常の些細なきっかけを見過ごさないで!
このチャンスを逃したら今年はあきらめよう!
ラッキーアイテムはテニスラケット!
ラッキーカラーは赤!

佐藤江梨子を選んだあなたは健康運が上昇!
100M走が10秒を切りそうな予感!やった!!
ふくらはぎの断裂には気をつけて!
ラッキーアイテムはゴルフクラブ!
ラッキーカラーは青!

矢田亜希子を選んだあなたは金運が上昇!
普段当たらないナンバーズも今週はあたるカモ!?
今のうちにカードで買い物をしておくとよいことが!
ラッキーアイテムは金属バット!
ラッキーカラーは黄色!

みたいな、ね。

Posted by kent at 02:44

ウケる技術

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757301782/

けっこう前に買っておきながらも、紙袋に入れたまま
放っておいたんだけど、Beltorchiccaで取り上げられてて、思い出した。

なんで買ったかっていうと、お笑いの教科書を書くとしたら
どんな風になるのかを考えていて、まさしくこれは、
そのつもりで書かれたのだと思ったから。

あと、これ自体がちょっと面白い。
「ダジャレ練習帳」と言う名著がありましたが、
そんな感覚かしら。本気で書いたバカ本というか。
体裁的にはビジネス・自己啓発書っぽい。

ここに挙げられているものは佐藤雅彦的に言うところの、
「ルール」であって要素還元的手法であって、
確かにすぐ応用できる、という点では参考書としては正しい。

ただ、お笑いの教科書として考えるとその点が甘すぎる感じ。
例えばここに出てくる「フェイクツッコミ」が笑えるとして、
それがなんでなのかはわかんないから、
それ以上応用のしようがない。
そこをすっ飛ばしているが故にわかりやすいんだけど。

だけど、よくある批判のように「フェイクツッコミ」が面白い、と言うことで、
誰しも「フェイクツッコミ」をするようになったら、
「フェイクツッコミ」は成り立たなくなる、かと言ったら、
そうでもない。「三村ツッコミ」みたいな感じで別の生命力を
与えられる方向性もあるわけで。

だからこそ、ここに載っている「技術」のライフサイクルまで
踏みこむと教科書的に正しいのかもしれないけど、
そこまでまじめに読む本じゃねえや。これ。


「コミュニケーションはサービスである」っていうのは、へー、って感じ。
この本はその観点で書かれてるから「ツッコミ」の定義が
「相手のおもしろさに気づいて拾う」なんだよね。
この定義は逆に新鮮。

以前「いろもん2」でツッコミ論の話になって、
今田耕司が「おかしなことを言ったのを軌道修正する」
鶴瓶が「本人が満足するぐらいしゃべった後でさらにその笑いをのばす」
仁鶴が「お客さんの気持ちイコールを言う。相手をつぶす方向でなくのばす方向」
と三者三様というか笑福亭流はまあ一緒か。
笑福亭流がまさに上の定義なので、あながち新しくもないのか。
ツッコミはwin-winの関係で!などというとコンサル会社っぽいですか。

Posted by kent at 02:06

言ってることとやってることが違う

http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200309/09toku2.html

アンケートで答えた内容と実際にやってることが違うのだと。
よく考えてみりゃそりゃそうでしょ、ってかんじだけど。

例えば、「栄養バランスを重視しているので、毎日のオカズは肉と魚を交互にして、かつ野菜の多い料理を心がけている」と第1ステップの事前アンケートに答えた主婦(27歳)は、1週間の間に魚はホッケを1回出しただけ、後は肉ばかりで、野菜はほとんどない。第3ステップでその理由を尋ねると「家族が食べないものは作らないから、結局は野菜なども出さない」という回答が返ってくる。

よく、性に関する調査のレポートとかの後ろに「対面法で調査」
とか書いてあって、うわー、こんなの嘘つくにきまってんじゃん、
とか思ってたけど、そんなもんだよね。

Posted by kent at 01:42

2003年9月15日

平凡な願い。

地元でお祭りをやっている。
私と同じような年代の若者が半裸で肩に大きなこぶを作りながらも
御輿を担いでいる。

でもこっち側とあっち側には大きな溝がある。
椎名林檎のライブに行ったときもタモリさんのライブに行ったときも
感じたのと同じアレだ。

私は盛り上がれない。感動しない。心を動かされない。
本当は我を忘れてしまいたいのに、なんで、
そういうものを見せてくれないんだろう。っていつも思ってる。

ケーキを楽しげに選んでいる間も、
食べた後でのああやっぱりねっていう落胆におびえている。
もっとおいしいケーキを食べたいだけなのに。
そうしてだいたい期待は裏切られる。

この間食べた六本木ヒルズのケーキ。
ロッポンジンをきどるならもっとうまいケーキを出せ。
どうせ、って思ってんだろ。
あのケーキならコンビニで売ってる
タカナシの焼きプリンの方が全然おいしい。
ふざけんな。

もっとおいしいケーキが食べたいし、
もっとおいしい食い物が食べたいし、
もっと面白い映画も見たいし、
もっと面白いテレビが見たい。
もっと面白いお笑いが見たい。
なんでお笑いのDVDを60分無言で見なくちゃいけないんだよ。
こんなものをこんな保存に適した媒体に焼き付けるなって思う。

もっと感動させて欲しい。
もっとあっと言わせて欲しい。
もっと驚かせて欲しい。
ひれ伏したくなるような、
そんな圧倒的な感じを得たいのだ。
それだけなのに。

いらいらする。
全部祭りのせいだ。

意識しないようにしてたのに。
わかっていても自分は向こう側にはいけないのだ。
そこには大きな溝がある。

それは越えられないか、もしくは、
越えようとしてないんだろう。
たぶん。


そんで私は10%オフのルミネカードでこんな本を買ってしまうのだった。
hatusumei.jpg

Posted by kent at 03:56

2003年9月14日

ロブションのオペラほか

IMG_0757.jpg

六本木ヒルズのこじゃれたフレンチレストランらしいです。
らしいですって言うのは自分が買ったものではないからですが、
王様のブランチか何かでやってたとかなんとか。

で、これはよくある感じのオペラ。
なんでこのタイプのケーキを「オペラ」と呼ぶのかわかんないけど。
上には漆黒のチョコ。
中は多層になっててシロップがしみこませてあるスポンジ。
底がチョコで砂糖のかたまりみたいなのと。

やや甘いです。それだけ。
底のカリカリがおいしいけど、そんな小市民的な
喜びを六本木ヒルズに求めてはいません。
その意味でガッカリ。


IMG_0754.jpg

こっちは自分で買ってきたものではないので、名前がわかりません。
実はいつもこれを書く際に苦労しているのがケーキ名の暗記です。
その場でメモするふてぶてしさはないので(ただでさえ恥ずかしいのに!)、
いつも店を出るなりすぐにメモしています。
3つ4つ買った際にはパニックです。

これ、一見カスタード風なんですけどね。
なんて言うのか忘れたけど、なんかどっかで
食べたことのある感じの甘酸っぱい感じの
ヨーグルト系というか、なんというか。
レモンっていうとちょっと違うかもしれない。
安っぽい感じの酸っぱさ。
底のタルト的な部分はおいしいけど。

なんだかなあ、っていうことでちょっと残しちゃいました。
別に六本木ヒルズに恨みはないんですけどね。

購入場所:六本木ヒルズ ヒルサイド

Posted by kent at 03:36

バーミヤンの烏龍茶のティラミス

IMG_0746.jpg

なんだこりゃ感があるので頼んでみました。
この秋の新作の模様です。

上にかかってんのが烏龍茶の粉末。
底のしっとり部分も烏龍茶風味。
チーズ部分は普通ですかね

甘さは控目。むしろ粉がやや苦すぎ。
コーヒーの苦みと違って全くチーズとマッチしないタイプの苦み。
だから「しっとり優しい大人の味わい」を謳うのかしら。
まあ、粉を少し払って食べればまあまあおいしいかな、と思います。

Posted by kent at 03:22

旅行の意識

この夏はやたら旅行をしました。
つっても両方とも日帰りで長岡沼津なんですが。

これらのレポを書いたときも、そして実際現地に行って、
バス内などでツッコミトークを繰り広げているときにも思ったのは、
これは大変失礼なのではないか、ということです。
でもまあ、自分は別に東京をバカにされても何とも思わないけどなあ、
ていうか、六本木ヒルズとかしょっちゅうバカにしてるぞおれは、
などという気持ちもあるのですが、それでも何となく失礼の感はなくはないのです。

というのも、大学の時に大学の近くの駅に住んでいる同級生に、
美容院が多すぎる割に食い物屋がなにもないとか、
不景気を体現しすぎ、とかいう悪口をいったところ、
烈火のごとく怒られた経験があるからです。
え?おまえのふるさとは別にここじゃないだろう、越して2年目じゃねえかと。
たぶん、そこら辺の無頓着が東京人のおごりというものなのでしょう。
帰属意識の薄さというか。

かといってじゃあ、ふつーに楽しんで帰る、というのもどうなんだ、
という感じもなくはないのです。長岡で花火見て帰る、っていうのも、
それはそれで、あ、そう別に長岡目当てじゃなくて花火目当てなのね、
っていうことでやっぱりそこは厳然とよそ者感覚があるわけで。

かといって地元の人と交流って言うのも、また、どうなんだろう。
よくわかんない。この辺はたぶんフィールドワークの本とかに詳しいはずなので、
そちらを参照してもらうとして、自分は別に交流を求めて旅行してないので、
というか、地元の人と交流できるぐらいなら、
会社の人とももっと交流できるはずです。

そう考えると、知らない町でいつも通りっていうのがいいのかしら。
でも自分は東京でも変なポスターとかの写真を撮ってるわけで、
ある意味いつも通りなんだよね。

でも自分がそういうのを撮るときって、
ちっとも愛情がないなって感じはする。
必要以上に関わりたくない、
シャイな現代っ子ぶりがそこら辺に表れてるのか。
かといってぐだぐだ説明するのもなんだかなって感じがするのだよね。

そういえば、長岡レポには書きませんでしたが、
タモリさんが建物のことや長岡の人口についてネタにして笑いをとっていたのに
安心したのか、0930がMCで、新潟のギネスに載ったジャンボおにぎり
のことをネタにしていたのですが、ほとんど笑いが起きませんでした。
ああ、新潟の人は米のことだけはバカにしてもらいたくないのだなあ、
と思った次第です。

こういうことを考えるといつも思い出すのは、
タモリさんが名古屋で名古屋人を中傷する、というネタをやった際に
なぜか大爆笑が起きて、すかさずタモリさんが、
「俺は違うって思ってるかもしれないけど、おまえのこと言ってんだよおまえの!」
って言った、っていう話。

ここからすると、名古屋の人は自分ことと受け取ってない、
って考えられるけど、綾小路きみまろのネタを聞いて大爆笑している
主婦にインタビューしたら「もう、その通りだから笑うしかないわよ!」
とか言ってて、どうなんですかね。
名古屋人に聞いたらやっぱりタモリさんはあまり好かれてはいないらしい。

Posted by kent at 03:11

2003年9月13日

バーミヤンの黒ごまプリン

03-09-12_00-29.jpg

えー、今週は毎日終電だったので、普段あまり行く気がしない
地元のバーミヤンに行ってみることにしていました。
おかゆばっか食ったよ。

これは、黒ゴマプリンがアンニン系の汁に浸ってるかんじ。
甘さはひかえめだ。黒ごまプリンは黒ごまプリンだから、
特に何か言うこともないんだけど。


--
地元のバーミヤンはカオスゾーンです。
入るなり負の香りがします。きっと風水が悪いのでしょう。電波も届きません。
私がこの一週間通っただけでも、
・入るなりドリンクバーで水を飲んで帰ってしまう中年男性
・臨月間近になるまで妊娠と肥満を勘違いしたなんちゃって女子高生
・学内カースト制度(xxとは話さない方がいいよとか)について語る女子高生
・普段はこんな話とかしないけどxxとはできるんだよねー。とかいって口説く男。
・毎日「デザートを先に」持ってきてもらうサラリーマン

あああ、早くこの店を出なければ..。
ま、最後は自分なんだけど。

わかったのは、
一人で食いに行く場合に「デザートを食後に」持ってきてもらう必要はないことです。
オレは食いたいときに食う、いちいちオレの食の進捗状況を観察しに来るな!

Posted by kent at 18:23

2003年9月11日

あずきショコラ

03-09-11_01-25.jpg

「雑誌ノンノとの共同開発スイーツ」だそうな。
ショコラの上にクリームがのっててそのクリームがちょっぴり
ジンジャー風味。ジンジャーのピリ辛さがまるで恋愛のようだネ!
とかいうニュアンスなんでしょうかノンノ的には。

とか言いつつ別にこのジンジャーは辛みがないです。
ショコラも割とぱさぱさ感がかなあ。まあ、もっとぱさぱさなのもあるから、
と考えるとがんばってるのかもね。
それはいいんだけどあずき風味はゼロ。

購入場所:ファミリーマート

Posted by kent at 01:38

2003年9月 7日

はちみつ黒酢ダイエット


いまさらながらうまいヨ!

Posted by moblin at 20:36

銀座クレムリカフェ・オ・レ

まずい!
ゼリーが入ってる意味がわかんない!

だいたい銀座クレムリってどこだよ。
あ、判明!自作自演かよ!!
ションミリだ!

Posted by moblin at 18:31

セブンイレブンのレアチーズケーキ

いたってフツーのレアチーズケーキ。
コンビニで買えるケーキとしては上等なんじゃないすかね。

帰りとかが遅くなってなおかつ甘味が欲しいとき、
頼れるのはコンビニエンスストア店だけなので、
セブンイレブンにはもっとがんばってもらいたいものです。

Posted by moblin at 16:03

2003年9月 4日

C3のペコスッタ

IMG_0744.jpg

桃のパンナコッタ。
上には丸ごと桃が乗ってて、パンナコッタ部分の下はゼリーみたいなの。

桃が好きなんで買ってみました、って感じです。
桃パンナコッタ部分はおいしかったですが、桃とゼリーが微妙かな。
それにしてもペコスッタって。

購入場所:渋谷 東急東横店

Posted by kent at 00:12