2003年5月19日

Dating a Blogger, Reading All About It

http://www.nytimes.com/2003/05/18/fashion/18BLOG.html

アメリカのweblog事情みたいな話。ちょっと興味深かった。

家族の話や仕事のことを書いちゃって首になっちゃった女性の話とか、
ボーイフレンドとの関係などを赤裸々につづる女性の話とか。

"Ms. Allen said her motivation for posting personal details was simple: "I love to be the center of attention."

さらに、心理学者の人がそういう傾向を

"Then you want them to keep reading it. It becomes a snowball rolling downhill that becomes very rewarding for the blogger because they're getting feedback from their friends and from random folks."

こういうのを見ると、「Weblogと日記は違う!」と言いはるのって、
おかしいような気がするんですけど、どうなんですかね。
ニューヨークタイムスの解釈がおかしいんでしょうか。
どう考えても単純にこれらのblogって、日記だよね。
それもいわゆるドロドロ系も混ざってる。

たぶんアメリカのwebっていうのは、これまで企業のサイトが全盛で、
それに対するweblogっていう流れで、日記も「ウェブログ」もそれに含まれる。
で、日本って言うのはそもそも企業のサイトって言うのは弱くて、
top10を見ても、nifty、NEC、NTT-com、Sony、KDDI、Asahinetは、
要するに全部プロバイダーで、個人ページを指してるわけで、
もともと個人が強かった。
(追記:Rakutenにはinfoseek,tripodが含まれ、yahooにはgeocitiesが含まれるっぽい)

だから、日本でウェブログっていうときは、
アメリカでのweblogに含まれている概念から、
日本にない概念を引いてわざわざ言ってるんだろうね。
これって海外から概念を輸入するときによくあることだよね。

最後の方に出てくる話がちょっと面白かった。

"It's personal etiquette meets journalistic rules," Mr. Denton, the blog publisher, said. "If you have a friend who's a blogger you have to say, `This is not for blogging.' It's the blogging equivalent of `This is off the record.' "

これ、超よくわかるね。
でも、書かれるのもイヤだけど、わざわざ出かけて書かれないのもイヤ。

Posted by kent at 2003年5月19日 02:06